iMac 27 A1419の液晶割れ、ガラス割れの修理方法
iMac 27インチをお使いの方で、ファンの音がうるさい、iMacが熱を持つようになってしまった場合はファン交換で直るかも。
薄型のiMacのファン交換を行う場合は液晶を取り外す必要がありますが、以前のiMacと違い分解が難しくなってしまいました。
以下の分解方法でファン交換のやり方が確認できますが、分解に自信のない方は修理店に相談されることをお勧めします。
万が一分解の途中で液晶を割ってしまうと数万円の出費が追加されますのでご注意ください。
【iMac27 液晶交換、修理方法 1 】

薄型のiMacの液晶はネジで止められているわけではなく、非常に強力な両面テープで本体に貼られております。
剥がし方は画像のように液晶と本体の隙間に工具を差し込みテープを裂いていくようにして液晶を剥がすようにしていきますが、ファン交換をする場合でもこの作業が必要になっているために、iMac 27 A1419の分解は以前の機種に比べると分解のハードルが高くなってしまった気がしますね。
画像の工具以外でも代用できるものはあると思いますが、画像の工具はローラー式になっているために非常に使い勝手が良いです。
代用できる物としてはトランプあたりかと思いますが、かなり薄い物でないと隙間に差し込むことはできません。
【iMac27 液晶交換、修理方法 2 】

液晶1周に両面テープが貼られているのですが、工具を差し込む所は、上、左右だけで大丈夫です。
下側は後で液晶を開封する時の重みで勝手に剥がれてくれます。
【iMac27 液晶交換、修理方法 3 】

上、左右の両面テープを裂いていくと画像のように液晶を少し浮かせる事ができますが、中を覗き込むと液晶背面にケーブルがあると思いますので注意してください。
【iMac27 液晶交換、修理方法 4 】

液晶の背面には全部で2本のケーブルがありますが、まずは覗き込んだ右側のケーブルから外しております。
ケーブルの外し方ですが、そのまま上方向に引き抜くようにすれば簡単に外す事ができるようになっております。
【iMac27 液晶交換、修理方法 5 】

こちらは向かって左側の金色のコネクターになりますが、そのまま引き抜いてはいけません。
「コの字」のフックがありますので、爪でフックを起こしてからケーブル自体を引き抜くようにしましょう。
これでケーブル関係は全て外す事ができておりますので、液晶をそのままゆっくりと手前に倒しながら取り外してしまいましょう。
【iMac27 液晶交換、修理方法 6 】

液晶だけを取り外す事ができました。
ガラスと液晶パネルが一体になっている事と27インチということもあり重量は結構あります。
液晶はとりあえず使わないために保管してくださいね。
【iMac27 液晶交換、修理方法 7 】

液晶を取り外すと真ん中に大きいファンを確認する事ができると思いますが、まずは矢印部分のコネクターを外してしまいましょう。
コネクターは上方向に持ち上げるようにすれば簡単に外せるようになっております。
【iMac27 液晶交換、修理方法 8 】

ファンは本体にネジで固定されておりますが、赤丸3つのネジを全て外すようにします。
【iMac27 液晶交換、修理方法 9 】

先ほどのネジを取り外す事ができたらファンを掴み、そのまま上側に持ち上げるようにすればファンを取り外す事ができたと思います。
【iMac27 液晶交換、修理方法 10 】

iMac27 A1419のファンを取り外す事ができました。
ファンはあまり故障する部品ではありませんが、埃が詰まっていたりすると故障してしまう事があります。
A1419の場合は外装にネジが1本も使われていないために掃除も難しいですが、熱を持つようになったり、ファンが回転しないと思うようでしたら点検してみることをお勧めいたします。