iPadAir2のボリュームボタン交換 修理・分解方法 全7工程




iPadAir2のボリュームが聞かない、反応しない場合の修理方法、分解方法

iPadAir2のボリュームボタン・分解手順

【iPadAir2 ボリュームボタン交換 STEP 1】
ボリュームボタン(スイッチ)が効かなくなってしまった場合は部品自体が故障してしまっている場合があり、ボリュームをあげる方は効くが下げる事ができない、まったく反応しない場合は部品交換が必要になる可能性があります。
また、iPadAir2以前のモデルではボリュームスイッチ横にマナーモードに切り替えるボタンがありましたが、Air2以降はボタン自体がなくなってしまったのが特徴です。
【iPadAir2 ボリュームボタン交換 STEP 2】
ボリュームボタン自体が効かない場合は一度画面を下から上にスワイプさせる事でコントロールセンターが表示されますので、そちらで操作をしてみてください。
コントロールセンター側で問題ない場合はボリュームボタン交換が必要です。
【iPadAir2 ボリュームボタン交換 STEP 3】
画像部分はボリュームボタン(スイッチ)になりますが、ここまでの分解方法はカメラ交換で公開をしておりますのでそちらで確認をしてください。
(リアカメラを外さないとボリュームボタンの取り外しができません。)
リアカメラを取り外す事ができると画像のように全てのネジを確認する事ができると思います。
赤丸4個はボタン側、オレンジ部分はスイッチのコネクターになりますのでそれぞれネジを外してしまいます。
オレンジ部分のネジを外すとシルバーのプレートも外す事ができますので一緒に外してしまいましょう!
【iPadAir2 ボリュームボタン交換 STEP 4】
ネジ、プレートを外す事ができました。
【iPadAir2 ボリュームボタン交換 STEP 5】
ここからは部品自体の取り外しを行いますが、先にオレンジ色で囲んであるコネクターを外してしまします。
下から上方向に持ち上げるようにすれば簡単にコネクターをロジックボードより外す事ができます。
ボタン周辺は画像のようなヘラを使い起こすようにしておきましょう!
【iPadAir2 ボリュームボタン交換 STEP 6】
左上部分のみ軽い両面テープで側面に固定されておりますが、画像のようなヘラを隙間に差し込みこじるようにしていけば剥がす事ができます。
【iPadAir2 ボリュームボタン交換 STEP 7】
ボリュームスイッチを外す事ができました。
新しく用意しておいた部品に交換をし、元の手順で組み直しをしていけば作業は完了となります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です