iPadAir2の液晶ガラス・パネル交換修理、分解方法 全7工程




iPadAir2の液晶割れ、表示不良、ひび、亀裂の修理方法、分解方法

ipad修理は当社にお任せください

iPadAir2の液晶ガラス・パネル交換・分解手順

【iPadAir2 液晶ガラス・パネル交換 STEP 1】
ipad air 分解方法1
iPadAir2のタッチパネル(液晶ガラス)が割れてしまったり、表示不良、線が入っている、部分的に見えない場合に有効となる分解方法になります。
iPadAir2から分解が非常に繊細になってきておりますので、以下の内容をざっと見ていただき難しいと感じるようであれば迷わず修理店に相談してくださいね!
今回の分解では画面こそ割れておりませんが、割れている場合でも外し方は同じになりますので内容の確認をしてください。
これから液晶を外していきますが、液晶は本体側に強力な両面テープで止まっております。
液晶を外す流れとしては手前側に引っ張り出すだけですが、そのまま引っ張り出す事は非常に硬いために不可能です。
液晶の周り(白い部分)にドライヤーや、ヒートガンなどを当てるようにして内側についている両面テープを柔らかくしてから外すようにします。
【iPadAir2 液晶ガラス・パネル交換 STEP 2】
画像では工具を使用しておりますが、これはサクションカップと呼ばれ主にガラス屋さんが使用する工具です。
この工具でもガラス面を温めないと外す事は非常に困難です。
熱を当てては浮かせていく作業を時間をかけて繰り返すと、少しだけ浮いてくる事がわかります。
少しでも浮いてクタ事が確認できれば隙間にカード、ピックなど薄いものを詰めておきましょう!
画像ではピックを使用しておりますが、先端が4mm入ると液晶パネルがありますのでそれ以上は差し込む事ができません。
ですので差し込む場合は4mm以下にしてください。
この作業を液晶周り1周行います。
【iPadAir2 液晶ガラス・パネル交換 STEP 3】
剥がしていく方向ですが、上、左右をある程度剥がす事ができればあとは手を使い下側まで起こしていくことも可能です。
ホームボタンのすぐ右側に配線がありますので注意してください。
【iPadAir2 液晶ガラス・パネル交換 STEP 4】
完全に液晶を起こす事ができればiPadAir2内部が見えたと思います。
画像部分はバッテリーのコネクターと、液晶ケーブルになります。
ケーブルを外す前にバッテリー側のコネクターを外しますが、先に必ずこの作業をしてください。
赤丸部分のネジを取り外すと若干浮きますので、その隙間にピックなどを差し込むようにすればiPadに電気が流れないようになります。
次はオレンジ色部分のネジを外しますが、ネジを外す事ができるとシルバーのプレートを手で外す事ができるようになります。
【iPadAir2 液晶ガラス・パネル交換 STEP 5】
ipad air 分解方法8
液晶の配線を確認する事ができました。
コネクターを下から上方向に持ち上げるようにすれば外す事ができますが、1つ外すとさらに下にコネクターが出てきますのでそちらも同じ要領で外してしまいます。
【iPadAir2 液晶ガラス・パネル交換 STEP 6】
液晶ケーブルを外した状態です。
これで液晶を外す事ができたと思います。
初代モデルのiPadAirの場合はホームケーブルも外す必要がありましたが、Air2になってからはロジックボードに接続されているホームボタンケーブルはなくなりましたのでその分作業が楽になりました。
【iPadAir2 液晶ガラス・パネル交換 STEP 7】
液晶のみを本体より外す事ができました。
液晶交換をする場合は元の手順に沿って組み込みをすれば作業は完了になります。
iPadAir2の液晶はガラスとパネルがセットになりましたので以前よりも液晶交換は簡単になっておりますが、その分部品代が少し高いのが特徴です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です