富士通 LIFEBOOK AH53/X FMVA53XRKSの画面が割れてしまった、線が入ってしまった場合は液晶パネル交換が必要ですが、修理方法、分解方法を公開しておりますので参考にして頂ければと思います。
【富士通 AH53/X 液晶交換 1】

液晶を取り外す前に必ずバッテリーを外す作業を先に行うようにしてください。
ノートパソコンのバッテリーを外さないで分解をしていくとショートする可能性がありますので注意が必要です。
AH53/Xのバッテリーは内蔵タイプになりますので本体を裏返しただけではバッテリーを確認する事ができません。
多少の分解は必要になりますので本体を裏返しにし、赤丸部分のねじを外してしましましょう。
【富士通 AH53/X 液晶交換 2】

ネジを外して裏蓋を取り外す事ができましたが、バッテリーを確認する事ができました。
【富士通 AH53/X 液晶交換 3】

バッテリーを取り外すには赤ワク部分のつまみをスライドさせるようにしますが、鍵の空いた方向につまみをスライドさせてください。
【富士通 AH53/X 液晶交換 4】

バッテリーを取り外す事ができました。
【富士通 AH53/X 液晶交換 5】

ここから画面割れをしたパネルの取り外しをしていきますが、液晶パネルを取り外すには周りにあるフレームを取り外す必要があります。
ですので先に液晶フレームを外していきましょう。
【富士通 AH53/X 液晶交換 6】

矢印の位置に目隠しゴムがありますのでピンセットなど尖った工具で剥がしてしまいます。
【富士通 AH53/X 液晶交換 7】

目隠しを外すとネジがある事が確認できました。
【富士通 AH53/X 液晶交換 8】

プラスドライバーで外してしまいましょう。
こちらは向かって左側になりますが、右側の同じ位置にもありますのでそちらも外してください。
【富士通 AH53/X 液晶交換 9】

ネジを外した後は画像のようにフレームの取り外しをしていきますが、画像ではプラスチックのヘラを使用しております。
フレームと背面パネルのわずかな隙間に工具を差し込み、工具をスライドさせたり軽くこじるようにすれば外れていく感触がわかると思いますが、この作業を液晶1周に行っていきます。
【富士通 AH53/X 液晶交換 10】

フレームだけを取り外す事ができました。
初めてパソコンを分解する方は下側が外しづらいと思いますが、上、左右と同じく爪で固定されているだけになりますのでそれほど難しくはないと思います。
【富士通 AH53/X 液晶交換 11】

液晶パネルは全部で4本のネジで背面パネル側に固定されております。
【富士通 AH53/X 液晶交換 12】

全てのネジを外してしまいましょう。
【富士通 AH53/X 液晶交換 13】

4本のネジを外す事ができると画像のように液晶を手前側(キーボード側)に倒す事ができますが、背面に液晶ケーブルが接続されている状態になりますので断線などには注意してください。
【富士通 AH53/X 液晶交換 14】

液晶パネル背面にあるケーブルは画像のようにスライドさせて引き抜きます。
これで液晶パネルだけを取り外す事ができたと思いますが、新しく用意をしておいたパネルと交換をし元の手順で組み込みをすれば完成です。
【富士通 AH53/X 液晶交換 15】

液晶交換後に電源を入れた状態ですが、正常に表示されるようになった事が確認できました。
データもそのまま残りますので今までと全く同じ環境でパソコンを使う事ができます。