ACER E3-111-A14D/S 液晶修理・分解方法 5行程




ACER E3-111-A14D/Sの液晶割れの画面交換 修理方法、分解手順

ACER E3-111-A14D/Sの液晶割れや表示不良がある場合はパネル交換(液晶交換)が必要です!

【ACER E3-111-A14D/S 液晶修理・分解方法 STEP 1】
ACER E3-111-A14D/S 分解方法1
画面にひび、亀裂が入ってしまった場合は液晶パネル交換が必要となります。
この分解方法ではパネルを取り外すところまで行っておりますので万が一ノートパソコンに液晶割れがある場合は参考にしてください。
分解を行う場合はバッテリーの取り外しを最初に行いますが、E3-111-A14D/Sはバッテリーが内蔵式になっておりますので分解をしないと外す事ができません。
ですが、赤丸部分に小さい穴が開いており、安全ピンの先端などを差し込むと「カチッ」と音がしますが、この作業をする事でバッテリーを外した事になります。
【ACER E3-111-A14D/S 液晶修理・分解方法 STEP 2】
ACER E3-111-A14D/S 分解方法2ここからは液晶側を分解していきます。
ほとんどのノートパソコンの場合はフレーム自体がネジで固定されておりますが、こちらの機種は一切ネジがついておりません。
その代わりにフレーム内側にプラスチックの爪がある為に固定されている状態です。
画像のようなヘラ(工具)を使う事で分解していく事ができます。
背面パネルとフレームの隙間に工具を差し込み軽くこじるようにしていくと外れていく感触がわかると思います。
【ACER E3-111-A14D/S 液晶修理・分解方法 STEP 3】
ACER E3-111-A14D/S 分解方法3フレームを外す事ができればパネル側を外す事が可能になりますので、赤丸で囲んであるネジを全て外してしまいましょう!
ネジを外したあとはパネル自体を動かす事ができるようになりますのでキーボード面まで倒すようにします。
【ACER E3-111-A14D/S 液晶修理・分解方法 STEP 4】
ACER E3-111-A14D/S 分解方法4背面には液晶ケーブルが接続された状態になりますのが、透明なシールをめくり、コネクターをスライドさせれば外す事ができます。
【ACER E3-111-A14D/S 液晶修理・分解方法 STEP 5】
ACER E3-111-A14D/S 分解方法5液晶ケーブルを外す事ができました。
ここまでの分解方法が正しくできていればノートパソコン本体よりパネルだけを外す事ができたと思います。
あとは新しく用意しておいた部品に交換をすれば作業は完了となります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です