Switch Liteが発売されたのが2019年9月ですので、現時点では約3ヶ月経過致しました。
画面割れや表示不良が発生した場合は液晶交換が必要となりますが、分解修理方法を公開しますので記録として残します。
自分で修理ができた方が安くつく傾向がありますが、任天堂公式サイトに修理代金が掲載されておりましたので載せておきます。
メーカー修理代金 液晶ユニット交換:税込 8800円
Switch Liteの本体価格が約20000円なので8800円というのは決して安い金額ではありませんが、他の修理代金で4950円などもありますので、比較的修理はしやすいと感じております。
自分で修理をするのが難しいようであれば迷わずメーカーに修理依頼をしてください。
SwitchとSwitch Liteの液晶交換の修理難易度を比較すると今回のスイッチライトの方が大変かもしれません。
下部にYouTubeもアップしておりますので、動画で確認したい場合はそちらもどうぞ。
【Switch Lite 液晶交換 1】

まずは本体を裏返し赤丸部分のネジを外してしまいましょう。
ネジは特殊形状になっており、Y字ドライバーを使って外すようにしてください。
【Switch Lite 液晶交換 2】

こちらは充電ケーブルを差し込む部分になりますが、赤丸部分のネジ二つを外してしまいましょう。
先ほどはY字ドライバーを使ったかと思いますが、ここから先はプラスドライバーで外していきます。
【Switch Lite 液晶交換 3】

こちらはゲームカセットを入れる部分電源ボタンのある上側ですが赤丸部分のネジを外してしまいましょう。
【Switch Lite 液晶交換 4】

すべてのネジを外し終えると画像のようにプラスチックのヘラなどを使い分解をしていきます。
本体の隙間にヘラを差し込み軽くこじるようにしてバックカバーを開封していきます。
【Switch Lite 液晶交換 5】

少しずつ横にスライドさせながら分解するとプラスチックの爪が外れていくような感触が分かるかと思います。
【Switch Lite 液晶交換 6】

ドックコネクター側の開封がある程度終わりました。
反対側も同じ手順で分解をしていきますが、イヤホンを差し込む位置が引っかかるかと思います。
イヤホン部分は軽く外側にプラスチックをこじるようにすれば簡単に外れます。
【Switch Lite 液晶交換 7】

背面カバーを外すことができました。
【Switch Lite 液晶交換 8】

背面カバーを外すとヒートシールドが見えますが、赤丸部分のネジをプラスドライバーを使い外してください。
【Switch Lite 液晶交換 9】

ネジを外すことが出来ると簡単に外れますね。
【Switch Lite 液晶交換 10】

分解を進めていく上でバッテリーのコネクターは先に外すようにしてください。
画像でいうとオレンジ色のテーブルの下にバッテリーのコネクターがありますが、オレンジ色のケーブルが邪魔しているので先に外してしまいましょう。
基板側のクリーム色の白い爪を90度まで起こしスライドさせるようにすればケーブルは簡単に外れます。
【Switch Lite 液晶交換 11】

バッテリーのコネクターが見えてきましたね。
【Switch Lite 液晶交換 12】

バッテリーのコネクターは、赤、グレー、黒のケーブルの下にプラスチックの工具を差し込み上に持ち上げるようにすれば外れます。
この際金属の工具はショートする危険があるために避けるようにしてください。
【Switch Lite 液晶交換 13】

ヒートシンクになりますが、赤丸部分のネジを外してください。
【Switch Lite 液晶交換 14】

ゲームカセットとイヤホン差し込み口になりますが、赤丸部分のネジは全て外しましょう。
【Switch Lite 液晶交換 15】

バッテリー部分のオレンジケーブルを外した時と同じ外し方です。
【Switch Lite 液晶交換 16】

ゲームカセットの下には赤矢印のケーブルが2本あることが確認できると思いますが、これは液晶のケーブルになります。
先ほどのケーブルを外した時と同じ要領で二つとも外してしまいましょう。
【Switch Lite 液晶交換 17】

ここからは表面の分解をしていきます。
スイッチは液晶が両面テープで貼り付けられておりますが、強力な両面テープが使われているために簡単に剥がすことは難しいです。
赤線部分に両面テープが貼られておりますが、この部分にドライヤーやヒートガンなどを使い熱を加えながら剥がしていく形となります。
赤線以外に熱を加えすぎるとSWitch Liteの本体の材質上、変形してしまう恐れがありますので十分注意をしてください。
【Switch Lite 液晶交換 18】

熱を加えた後は液晶を剥がしていきますが、液晶と本体のわずかな隙間に工具を差し込み上に軽くこじります。
【Switch Lite 液晶交換 19】

この作業を液晶周り一周に行っていきます。
【Switch Lite 液晶交換 20】

液晶が浮いた部分に工具を置いておくと作業効率は良いかと思います。
【Switch Lite 液晶交換 21】

この部分はバッテリーの右側にありますが、赤矢印の方のケーブルのみ外しておいてください。
【Switch Lite 液晶交換 22】

熱を加え液晶が剥がれてくるとこのような形で持ち上げていくことが可能です。
液晶を持ち上げる方向ですが、画像と同じ方向から持ち上げるようにしましょう。
【Switch Lite 液晶交換 23】

液晶を起こすことができましたらケーブルが引き抜きましょう。
【Switch Lite 液晶交換 24】

液晶のみを取り外すことができました。
Switch初代モデルの場合はタッチパネルと液晶パネルが分離できましたが、Switch Liteの液晶は構造を確認する限りではおそらく一体になっている気がします。
液晶が一体になっている場合は、タッチパネルのみの交換、もしくは液晶パネルのみの交換ができないために同時交換となります。
後は新しく用意しておいた液晶に交換をし元の手順で組み直しをすれば作業は終了となります。