iPhone6sPlusの充電ができない、膨張した場合の修理方法、分解方法
iPhone6plusのドックコネクター交換・分解手順
- 【iPhone6plus ドックコネクター交換 STEP 1】
 
iPhoneの充電ができなくなってしまった場合はドックコネクター故障の可能性があります。
分解は少し複雑ですが、以下の手順が正確にできれば格安に直す事ができますのでチャレンジしてみてください。
まずは赤丸部分のネジ、青丸部分のネジを全て外します。
青丸部分のネジを外す事ができると鉄のプレートを外す事ができるようになります。
- 【iPhone6plus ドックコネクター交換 STEP 2】
 
プレートが外れた状態です。
- 【iPhone6plus ドックコネクター交換 STEP 3】
 
赤で囲んであるところにプラスチックの黒いパーツがありますのでピンセットなどを使い外しておきます。
- 【iPhone6plus ドックコネクター交換 STEP 4】
 
ドックコネクターを固定しているネジは現時点でないですが、両面テープで固定されておりますので画像のような工具を使い剥がしていきます。
- 【iPhone6plus ドックコネクター交換 STEP 5】
 
ドックコネクターを外す事ができました。
充電ができない場合はドックコネクター故障、バッテリー故障の可能性が高くなりますので対象の方は部品交換をしてみてくださいね!


iPhoneの充電ができなくなってしまった場合はドックコネクター故障の可能性があります。
プレートが外れた状態です。
赤で囲んであるところにプラスチックの黒いパーツがありますのでピンセットなどを使い外しておきます。
ドックコネクターを固定しているネジは現時点でないですが、両面テープで固定されておりますので画像のような工具を使い剥がしていきます。
ドックコネクターを外す事ができました。
	        	        		
	        	        		
	        	        		
コメントを残す