Macbook A1181のDVDが再生できない、見れない、回転しない場合の修理方法
 CD、DVDが読み込まない、認識しない場合はドライブ交換が必要になる可能性があります。
CD、DVDが読み込まない、認識しない場合はドライブ交換が必要になる可能性があります。
- 【Macbook A1181 ドライブ交換 STEP 1】
 
 ノートパソコンは消耗品でできておりますが、DVDドライブも同じく消耗品になりますので故障する時が来てしまします。
 兆候としてはドライブにディスクを挿入してもパソコン側で認識しない、吐き出されてしまうといった状態になってしまった場合は劣化(故障)している可能性が高いために部品交換が必要になります。
 今回の手順ではDVDドライブの取り外しまで行っておりますので参考にしてください。
- 【Macbook A1181 ドライブ交換 STEP 2】
 ここまでの分解手順は省略しておりますので、MacbookA1181分解方法で確認をしてください。 ここまでの分解手順は省略しておりますので、MacbookA1181分解方法で確認をしてください。
 画像の右側にあるオレンジ色のコネクターがドライブとロジックボードをつないでいるケーブルになりますが、下から上方向に持ち上げるようにすれば外す事ができます。
- 【Macbook A1181 ドライブ交換 STEP 3】
 赤印周辺にはケーブルが密集しているためにわかりづらくなっておりますが、ケーブルをどかすと小さいネジが1本隠れている事が確認できると思いますので忘れずに外すようにしてください。 赤印周辺にはケーブルが密集しているためにわかりづらくなっておりますが、ケーブルをどかすと小さいネジが1本隠れている事が確認できると思いますので忘れずに外すようにしてください。
- 【Macbook A1181 ドライブ交換 STEP 4】
 DVDドライブの上にはbluetoothがありますが、軽い両面テープでついているだけになりますので下にヘラなどを差し込むと簡単に外す事ができます。 DVDドライブの上にはbluetoothがありますが、軽い両面テープでついているだけになりますので下にヘラなどを差し込むと簡単に外す事ができます。
- 【Macbook A1181 ドライブ交換 STEP 5】
 DVDドライブを外す事ができました。 DVDドライブを外す事ができました。
 新しいドライブに交換をし元のように組み込みをすれば完成となります。


 CD、DVDが読み込まない、認識しない場合はドライブ交換が必要になる可能性があります。
CD、DVDが読み込まない、認識しない場合はドライブ交換が必要になる可能性があります。
 ここまでの分解手順は省略しておりますので、
ここまでの分解手順は省略しておりますので、 赤印周辺にはケーブルが密集しているためにわかりづらくなっておりますが、ケーブルをどかすと小さいネジが1本隠れている事が確認できると思いますので忘れずに外すようにしてください。
赤印周辺にはケーブルが密集しているためにわかりづらくなっておりますが、ケーブルをどかすと小さいネジが1本隠れている事が確認できると思いますので忘れずに外すようにしてください。 DVDドライブの上にはbluetoothがありますが、軽い両面テープでついているだけになりますので下にヘラなどを差し込むと簡単に外す事ができます。
DVDドライブの上にはbluetoothがありますが、軽い両面テープでついているだけになりますので下にヘラなどを差し込むと簡単に外す事ができます。 DVDドライブを外す事ができました。
DVDドライブを外す事ができました。
 
	        	        		
コメントを残す