東芝 B553Jの液晶割れの画面交換 修理方法、分解手順
東芝 B553/Jの画面割れ、ディスプレイに表示不良がある場合はパネル交換(液晶交換)が必要です!
- 【東芝 B553/J 液晶修理・分解方法 STEP 1】
左上に画面割れがある事で全体に表示不良が出てしまっております。ですがログイン画面は見えておりますのでパネル交換をする事で今までのデータでそのまま使用する事が可能です。
早速液晶修理に入りたいと思います。
- 【東芝 B553/J 液晶修理・分解方法 STEP 2】
まずは液晶の分解をしていく前に放電作業から入ります。
本体を裏返しにするとバッテリーがありますが、近くにあるつまみをスライドさせる事で簡単に外す事ができます。
- 【東芝 B553/J 液晶修理・分解方法 STEP 3】
次は左右にあるヒンジ部分の部品の取り外しをしていきます。
画像のようにピンセットなどを使いゴムを外す事ができるとネジが見えてきますので、プラスドライバーを使い外してしまいましょう!
- 【東芝 B553/J 分解方法 STEP 4】
先程の裏側のネジを外す事ができれば画像のように部品を取り外す事ができますので左右両方とも取り外しをしてください。
- 【東芝 B553/J 液晶修理・分解方法 STEP 5】
画像ではネジが3本見られますが、ヒンジ側についている2本とは別でフレーム側に1本ネジがある事が確認できます。
ドライバーが当たっている部分のみを外すだけで大丈夫です。
画像では左側になりますが、右側のヒンジ部分にも同じくついておりますので忘れずに外してください。
- 【東芝 B553/J 液晶修理・分解方法 STEP 6】
先ほどのヒンジ部分のネジを外す事ができればあとはフレーム自体を外していきます。
フレームはプラスチックの爪で固定されておりますが、画像のようにヘラなどを差し込んでいくと簡単に分解をしていく事が可能です。
フレームを外す事ができれば液晶がむき出しの状態になると思いますが、パネルを固定しているものがなければそのままキーボード側まで倒すようにしてください。
- 【東芝 B553/J 液晶修理・分解方法STEP 7】
パネルをキーボード側まで倒す事ができれば裏側にケーブルが接続されている事が確認できたと思います。
平行にスライドさせるようにすれば簡単にケーブルを外す事ができます。
ここまでの分解が正確にできればパネルのみを取り外す事ができたと思います。
あとは用意しておいた部品に交換をし、元の手順通りに組み直しをすれば作業としては完了となります。
- 【東芝 B553/J 液晶修理・分解方法 STEP 8】
新しい部品に交換をし電源を入れたところです。
正常に表示されている事が確認できました。